お知らせ

お知らせ

お知らせ

お知らせ

六命健康法

2024-07-28

夏の過ごし方~秋に疲れを残さない~

みなさんこんにちは!精神科に特化した訪問看護聴き上手です。セミの声が一段と暑さを感じさせますね・・・。
秋になって夏の疲れが出ないようにするためには、夏の過ごし方に工夫が必要です。以下に、夏を健康的に過ごし、秋を元気に迎えるためのポイントをいくつかご紹介します。


 1. 適切な水分補給
夏は汗をかくことが多く、体内の水分が失われやすい季節です。脱水症状を防ぐために、こまめに水分を摂取しましょう。水やスポーツドリンクなどが適していますが、糖分の多い飲み物は避けるようにしましょう。また、アルコールやカフェインは利尿作用があるため、過剰摂取は避けるべきです。

2. バランスの取れた食事
夏バテを防ぐためには、栄養バランスの取れた食事が重要です。特に、ビタミンやミネラルを豊富に含む野菜や果物を積極的に摂るようにしましょう。冷たい食べ物や飲み物ばかりに頼らず、温かい食事を取り入れることも大切です。また、食欲が落ちることが多い夏ですが、少量でも頻繁に食べることでエネルギーを維持しましょう。

3. 十分な睡眠
暑さによって睡眠が妨げられることがありますが、睡眠不足は疲労の原因となります。寝室を涼しく保つためにエアコンや扇風機を適切に使用し、快適な睡眠環境を整えましょう。軽い運動やリラックス法を取り入れることで、睡眠の質を向上させることができます。

4. 定期的な運動
適度な運動は体力を維持し、ストレスを軽減する効果があります。夏は暑さで運動が億劫になるかもしれませんが、朝や夕方の涼しい時間帯にウォーキングやジョギング、水泳などの軽い運動を取り入れると良いでしょう。ただし、無理をせず、自分の体調に合わせて行うことが大切です。

5. ストレス管理
ストレスは疲労の大きな原因となります。夏は特にイベントやレジャーが多く、忙しくなりがちです。計画的に休息を取ることで、ストレスを軽減しましょう。また、趣味やリラクゼーション法(ヨガ、瞑想、読書など)を取り入れて、心身のリフレッシュを図ることも効果的です。

6. 体温調節
外出時には帽子や日傘を使用し、直射日光を避けるように心がけましょう。また、吸湿速乾性のある衣服を選ぶことで、快適に過ごすことができます。室内ではエアコンを上手に活用し、体温を適切に保つようにしましょう。

7. 定期的な健康チェック
夏の間も定期的に健康状態をチェックすることが重要です。特に持病を持っている人や高齢者は、医師の指導のもと、適切なケアを行うようにしましょう。訪問看護師にも体調で気になることがあれば早めにお知らせくださいね。


まとめ
夏を健康的に過ごすためには、適切な水分補給、バランスの取れた食事、十分な睡眠、定期的な運動、ストレス管理、体温調節、定期的な健康チェックが重要です。これらのポイントを実践することで、秋に疲れを持ち越さず、元気に過ごすことができますね。日々の習慣が今日の私たちのこころとからだを作っています。何かピンチなことが起きた時に病院に行くのではなく、日ごろの生活習慣を整えることで真の健康を手に入れていきたいものです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

【この記事を書いた人】
株式会社真織 代表取締役 池田真奈🐭
看護師歴22年

2009年~精神科単科病棟勤務

2013年~精神科特化訪問看護ステーションミント

2020年~障害者グループホームレア

2024年~精神科特化訪問看護ステーション聴き上手

(趣味)

絵を描くこと・旅行